知っておこう!バイクのタイヤ点検

定期的にタイヤを変えよう

タイヤ点検は重要

日頃からよくバイクに乗るなら、定期的にタイヤを点検すべきです。
まずはタイヤ点検では、溝を見て小石などが挟まっていないか確認しましょう。
もしも何か異物が刺さっていて空気が抜けているなら、パンクしているので修理するかタイヤを交換することとなります。
工具があれば自分でタイヤ交換も出来ますが、ビーム落としなどをしないとならないので少し大変です。
出来ないならバイク屋さんに持っていきましょう。

次にタイヤの空気圧チェックです。
空気圧が正常値の範囲かどうかは、バイクで快適に走行するのに重要です。
空気圧チェックをするときはエアゲージが必要となり、空気の充填を行うならエアーポンプが必要です。
空気圧は車種や排気量によって指定されているので、説明書や車体表記を見て確かめましょう。
そしてゲージでその空気圧になっているか確認します。

タイヤの寿命

タイヤはほとんどバイクに乗らずに、新品同様であっても安心は出来ません。
またよく溝が残っていれば大丈夫だという方もいますが、そのような考え方も危険です。
うっかりそのようなタイヤで走ると、事故を起こして思わぬ出費になることもあります。

新品のタイヤのゴムはとても柔らかいです。
しかし年月と共に雨風にさらされていくと、次第にゴムは硬くなっていきます。
そのような硬くなったゴムタイヤは、たとえほとんど使わず溝も磨り減っていなくとも、グリップがないので走行に使うには危険です。
温めればグリップが戻ると言う人もいますが、新しいタイヤのような性能は得られません。

タイヤにひびが入っていたり、トレッドに爪を当てて硬いと感じるような場合は、新品タイヤに交換した方が良いです。
特に原付や排気量の少ない車種では、走行距離が少ないのでなかなかタイヤを交換することもないです。
そのような場合は滑って転んでしまうようなことが起きる前に、新品タイヤに交換すべきです。

タイヤの寿命を見る一つの、目安はスリップサインがあります。
これはタイヤの溝に平らなラインが出てくるような状態であり、スリップサインが見えるとタイヤの溝は1.6mm以下となります。
この状態で走るのは危険であり、法律でも禁止されていますので、スリップサインが見えたらすぐにタイヤを交換しましょう。

乗らずに放置しているようなバイクだと、タイヤの寿命は新品タイヤに交換してから3年から4年が目安です。
ただしこれはガレージなど日光や雨風の当たらないところで保管した場合であり、野ざらしの場所に置いているとさらに寿命は早まります。
それ以前に野ざらしの場所だと、バイク自体が埃などで汚れるので、乗る前はバイク全体を綺麗にすることから始めないといけないでしょう。