走行中にエンジン警告灯が点灯!早めの対処を

走行中

走行中にエンジンの警告灯が?こんな時どうすればいい?

バイクに乗って走っているときふと気がつくとエンジンの警告灯がついているという時、それでも走行できているので放置してしまう人も多いといいます。
警告灯がついてもいつもなら数秒で消えるのに再始動しても消えないという時など、対処法を理解する事が必要です。

実はエンジンの警告灯が点滅したとき、エンジンが始動しなくなることがあります。
走行中に転倒した時、再起動できない事もあるのです。

エンジンの警告灯が点灯する理由

エンジンの警告灯が点灯するという事はエンジンやエンジン回りに何らかの異常があるという事です。
どのような異常なのかそれによってゆっくり走る事ができる場合もありますし、走行ができなくなることもあります。

エンジンの警告灯が転倒する理由は消耗品の部品劣化やエンジン内部の故障、またコネクタが緩むこともあり原因は様々です。
バッテリーが上がってエンジンを起動する為の電力が足りない場合、転倒するケースもあるのでとても危険な状態と考えるべきでしょう。

警告灯がついても走行できているとそのままにしてしまいがちですが、エンジンに異常が発生していることに間違いはないので、そのままバイクショップなどに持ち混む事をお勧めします。
バッテリーを交換したばかりというバイクならバッテリーのコネクタをチェックして直る事もあるのでしっかりチェックする事が求められますが、原因が見つからない時には危険なので必ず整備工場やバイクショップなどでしっかり点検してもらい修理する必要があります。

走行中にエンジンの警告灯が点灯したら

走行できる場合でもバイクショップにそのまま持ち込む方がいいのですが、ツーリングの最中などにはバイクショップまで長い距離がかかる事もあります。
この場合、いったんエンジンを切ると再起動できなくなることも多いので、路肩に止めルなどして安全な場所に移動しレッカーを依頼する事が必要です。

高速道路でエンジンの警告灯が点灯し走行できなくなり路肩に停止した場合、危険なので安全な場所に移動してからレスキューを呼び待機しましょう。
バイクのそばにいると万が一事故が発生した場合、巻き込まれてしまう危険性があります。
道路上でもガードレールがあるようならガードレールの外側に出て待機すべきです。

修理費用はどのくらいかかる?

エンジンの警告灯がつく理由は様々なのでそれほど費用がかからない事もありますし、逆にかなりの費用がかかる事もあります。
バイクショップでどこが悪いのかを見てもらい工賃を含む見積もりをもらう方が安心です。

かなりの費用がかかる場合で古いタイプのバイクだとほかの部品などが劣化し交換が必要となる事もあります。
エンジン部分の故障を直してもほかに費用がかかる部分が出てくるのであれば、買取に出して新しいバイクに乗り換える事も検討しましょう。