ツーリングバッグの選び方

touring-bag

ツーリングの必需品!ツーリングバッグ

バイクでツーリングに出かけるときに欠かせないアイテムといえば、ツーリングバッグです。
身軽に走れるバイク。できるなら荷物なしで颯爽と走りたいのですが、手ぶらでツーリングに出かけるのは困難です。
必要な荷物をバイクに搭載するために、ツーリングバッグを用意しましょう。

ツーリングバッグとはバイクに取り付けることができる、バイク専用のかばんです。
ツーリングでは地図や雨具、着替え、タオルなど、どうしても荷物が増えます。
それらを収納するのに、ツーリングバッグがあれば便利です。

ツーリングバッグを使わずに、バックパックやメッセンジャーバッグを使う人もいますが、荷物を背負って長時間のライディングするのは疲れますし危険です。

自分に合ったツーリングバッグを探そう

一口にツーリングバッグといっても、いろいろな種類のものがあります。主な種類をみていきましょう。

まず、タンクバッグがあります。
タンクに取り付けられるもので、上部がマップケースとなっているものが一般的です。
タンクにマグネットで取り付けるので、取り付けや取り外しが簡単にできるのが特徴。
地図を確認しながら走る場合は、必需品といってもよいでしょう。

ベルトでバイクの両サイドに取り付ける、サイドバッグもよく使われます。
タンクバッグに比べて容量が大きく、たくさん収納できるのが特徴です。
ただ、バイクの両サイドに取り付けるので横幅が広がりますから、細い道などのすり抜けには注意しましょう。

タンデムシートの上部に置く、テールバック(シートバッグ)もおすすめです。
バッグが目立ちにくいので、人気があります。
容量が小さいものから、ロングツーリング向けの大容量のものまで、さまざまな容量があり用途によって使い分けることができます。

また、サイドバッグと併用すると、さらにたくさんの荷物を積むことができます。
しかし、取り付けが甘いとバッグが転げ落ちたり、リアバイクに絡まって転倒する危険もあります。
取り付けには十分に注意してください。

バイク便など業務用に使われることも多い、ハードケースを使う方法もあります。
確実に荷物を収納でき、雨が降っても荷物が濡れる心配がありません。
しかし取付用の専用パーツが必要で、取り付けや取り外しが面倒というデメリットがあります。

このようにツーリングバッグは、主に4つの種類に分けられますが、デザインや容量はさまざまです。
ツーリングスタイルや、荷物の容量合わせて最適なものを選びましょう。
しっかりと取り付けることができて、さらに取り外しも簡単なものが便利です。
ツーリングはもちろんのこと、通学通勤などにバイクを使っている場合も、ツーリングバッグは便利に使えます。